2015年2月28日土曜日

PC遍歴

私はそれほどPCに詳しいわけではありません.
本当に詳しい方は
1:大学入学前から所有していて,
2:自分でプログラミングを行っている
人でした.(1989年当時)

PC履歴
学生時代メカ系だったのとお金がなかったためまだ当時高価だったPCを所有することが出来ず,大学生協で購入したポケコンで渇望を(?)癒していました.
ポケコン哀歌

1990年:年始の台数限定特売で、ソニーのワープロ,プロデュース1000を購入する

1991年ごろ:雑誌(ポケコンジャーナル)や別冊をよみ,TTL-232Cレベルコンバータを自作し、通信機能のあったプロデュースへプログラムを転送、プロデュースの2インチフロッピーへ保存をする様になる.
このころからアセンブリプログラムをほんのすこしだけかじる.(主にゲームで遊んでいたが,スタックなどの概念はなぜか身につけていた)

1995年:就職と共にCRT(!)一体型デスクトップ(!)PCコンパックCDS5520(Windows95)を購入
 この方のHP中程にかつての愛機の画像があり感動!
1997年:ISAバスのSCSI-2カードを購入,ZIPドライブを導入
1998年:アキバのPCショップでタタキ売っていた486DXを購入してCPUの載せ替え実施
1999年:一体型故の悲しさ.
     モニタ死亡により新規PC導入決意.
     Windows95リリースから乱立していたBTOショップのPC韋駄天からセレロンマシン(Windows98)PC導入.プラグアンドプレイに感動する.

2001年以降米国赴任中に、HDD・メモリ増設,英語版Windows200デュアルブートなどを実施
2005年:頂いたソケット478マザボにセレロンD340を載せて運用開始.WindowsXPに.
2010年12月:LGA1156 Corei3-540に.チップセットH55マザボ.USB3.0が1本.Windows7に.
     Antecのケースを中古で購入し使用開始
2015年2月:LGA1150 Corei3-4160に.

本格的なPCを使用してから20年です.
HPを運用したりネットしたりブログに移行したりしましたが,家ではプログラミングはしておりません.
いわゆるホビーユースで来ていますが,この程度でも十分業務に役に立つところがある意味感動.
 会社でPCの知識について若い人に驚かれることもありますが,いわゆる普通の方は自作しないし,改造しない,さらにスマホで済ませてしまえば,こんな私でもマニアの端くれに.

 おかげさまで「道具」の知識はたまりました&ため続けるべく、今年も自作換装したと言うことで.
そのうちレガシーデバイスについての話をしてみようと思います.
 へなちょこプラグアンドプレイとか、フロッピードライブとか.




0 件のコメント:

コメントを投稿